メール商人
ユーザーログイン お問い合わせ オンライン申込  
メール商人ホーム 他のメール配信ソフトと比較して選ばれる理由 メール配信の目的・メリット 活用事例 メール配信機能紹介 料金プラン よくある質問 会社案内

« 口コミを起こす方法 | メイン | フォームの自動生成について »

  2009年11月10日 12:04
  必ずメールを読んでもらう工夫

今回は、顧客とのコミュニケーションを確実に行う工夫についてお話しさせていただきます。

そこでまずは皆さんにお尋ねしたいことがあります。

メールの受信箱に、読みたくもないメール(いわゆる迷惑メール)がどれくらい送られてくるでしょうか?

また、もしノートンなどのセキュリティーソフトをお使いでしたら受信箱には「迷惑フォルダ」があるかもしれません。

1日に何通くらい迷惑フォルダに迷惑メールが届いているでしょう?

ここで注意が必要です。その迷惑フォルダですが、場合によっては読みたいメールも含まれていたりしないでしょうか?

または、先月まで正常に受信できていたメールが、今月から迷惑フォルダに振り分けられてしまっている・・・なんてことはないでしょうか?

実は、メールの到達率が毎年下がっている状況にあります。

迷惑メールの防止をめぐっては法的整備の強化が進んでいるにもかかわらず、いっこうにその数が減るように思えません。

それからセキュリティーソフトが厳重になることはよいのですが、それに伴って本来受信すべきメールが、読めなくなるといったおかしなことが起こるようになりました。

迷惑メールに埋もれた形でメールが読まれない。パーミッションをいただいている読者へのメールが迷惑フォルダに振り分けられてしまう・・・

こうしたこともあって、メールで情報を伝えても、実際に読者の目にとまらない・・・これはゆゆしきことです。

このままでは、メールを使った顧客とのコミュニケーション、情報の伝達ができなくなってしまいます。

実際にわたしがロックノーブルでメール配信しているメールの反応率が毎年低くなってきていて、それがそのまま集客や販売に結果として表れてしまっている状況です。

さて、このメールによる情報伝達の効果がこのまま下がってしまうのはどうしようもないことなのでしょうか?

実は、このメールの未達によるコミュニケーション不足を解決する手段があります。

それは「RSS」と言われるものです。

RSSとは簡単に言えばブログを使った情報伝達の手段とお考えください。


RSSを使って、メールと同様に顧客に情報を伝えます。

メールがプッシュ型の情報伝達の方法であったのに対して、RSSはプル型でありながら、こちらから能動的な情報の伝達が可能になります。

例えばメール商人に搭載しているRSSの機能を紹介すると。

メール商人を使っていつものようにメールで送る文章を作成し、メール配信の設定をする際に、同様の情報をRSSで配信するように条件を設定します。

こうすることで、メルマガと同じ情報がブログの記事として吐き出されます。

ユーザーには、ブログでメルマガ同様の情報を発信していることを伝えメルマガで過去配信した情報を参照するのに便利なアーカイブとして活用するよう伝えます。

また、ブログについてはRSSリーダーへの登録を促します。

こうすることで、読者がメルマガの内容と同じものが掲載しているブログをRSSリーダーに登録し、メールでプッシュ型の情報伝達をするようにRSSリーダーを通してプッシュ型の除法伝達が可能になります。

RSSを使うメリットは、迷惑メールにひっかかることがなく、メールアドレスの変更に伴う情報伝達の断絶といった課題もありません。

常に読者に最新の情報を確実に届けることが可能になります。

こうして、顧客(見込み客)とのコミュニケーションを確実にとることが可能になるわけです。

メール商人には、こうした優れた機能・サービスが充実しており、メール商人を使ってできることは、大企業や著名なマーケッターが日々実施しているマーケティングと同等以上のことを実現できます。

しかも、価格は小企業向けのサービスと同等。

でも、できることはプロレベル!

それがメール商人の特徴です。

だからこそ、著名なコンサルタントやベストセラー作家が大挙してメール商人を活用しているのですね。

投稿者: 日時: 2009年11月10日 12:04 |

「メール商人」のお申込み

最短3日後から使えます!メール商人のお申し込みはこちらから

クレジットカード払いOK
※便利な銀行振込もあります


contact@mshonin.com
「メール商人」のお問い合わせは
上記のアドレスにご相談ください

「メール商人」で実現

ダイレクトメール配信で集客 ダイレクトメール配信で集客

登録フォームで見込客獲得 登録フォームで見込客獲得

オートレスポンダーで効率化 オートレスポンダーで効率化

メールの効果測定で反応率アップ メールの効果測定で反応率アップ

データベース管理でハウスリスト構築 ハウスリストの構築

目標管理・配信計画で売上達成 目標管理・配信計画で売上達成

「メール商人」お客さまの声

シャレコデザイン
北林様

「テストメール(効果測定メール)の配信ですが、面倒で最初はシナリオを何個もつくるのが大変!と思っていたのが、実際にタイトルだけを変えただけで反応率が違うことに気づき、今ではテストで反応をみてから送るようにしています。」
[続きを読む]

留学会社ゲートウェイ21
大見本様

「今まで聞こえてこなかった(十分に聞いていなかった)顧客の声を活かしていくことができるマーケティングを行い、顧客に対しての継続的な情報提供を行っていきたいと思います。」
[続きを読む]

有限会社コーチング・マネジメント
野口様

「「メール商人」を最大限に活用できる部分はやはり、お客さまの声を聞くということです。一方的なメルマガ配信ではなく、お客さまからの意見や要望を聞き、それに対する回答やアドバイスすることが成功の秘訣です。」
[続きを読む]

その他の「お客さまの声」

ホーム | 選ばれる理由 | 活用事例 | 目的・メリット | 機能紹介 | 料金プラン | よくある質問 | 会社案内 | サイトマップ | アフィリエイトプログラム
Copyright© 2000 -  EMZ, K.K. All Rights Reserved.