「メール商人」をご利用になると、メール商人利用企業のネットワーク1,200万以上のリストを活かしたメルマガ広告サービスを利用することができます。
メルマガ広告サービスを“リード・エクスチェンジ”と呼びます。
現在、「メール商人」を利用して、月間1,200万通を超えるメールが配信されています。
メールのテーマやカテゴリーは多種にわたっており、さらにメールの配信主は高い倫理と法的ルールを順守する優良企業が中心です。
広告料は、すべてクリック課金です。広告の掲載に際しては、一切費用が発生しません。
リード・エクスチェンジ広告では、メール商人を利用していれば誰でも、メール商人利用企業ネットワーク内で配信される月間1,200万通以上のメール内に広告を掲載することができます。
リードエクスチェンジ(LE)広告の概略図
LE広告の特徴とメリットは、以下の通りです。
- 月間1,200万通のメール配信ネットワークを活用できる
2008年1月現在、「メール商人」を使って配信されるメールの総数は、月間1,200万通を超えます。
これだけの媒体に広告を載せるとすれば、通常掲載するだけで100万円以上かかります。しかしながら、広告効果を見込むには、大きな媒体の利用をしなければならない時代になりました。
ここに資金力のない企業はジレンマを抱えているのです。リード・エクスチェンジは、その解決策として存在します。 - リスト数の少ない企業でもリスト数の多い企業と対等にWin-Winを築ける
従来のメルマガ内の相互紹介は、顧客リストの属性とリスト数がほぼ同レベルの企業間で行われていました。なぜなら、相互紹介が1対1の関係で行われるためです。
このため、リストを持たない企業は、効果が見込める相互紹介の機会を持つことが困難でした。
リード・エクスチェンジは、サービスに参加している企業がN対Nの関係で相互紹介をするため、少ないリストの事業主も問題なく参加できます。
例えば、200件程度のリストしか持たない企業の広告が、10万件を超えるリストを持つ企業の発行するメール内に広告を掲載することだって可能になるのです。 - クリック・スルー課金だから投資効果が高い
メルマガ広告とは異なり、広告の掲載に課金されるのではなく、クリックの実績に対する課金となります。そのため一定の効果を期待でき、安定したより確実な投資効果を期待できます。 - 広告予算をコントロールできる
広告の予算の限度額を企業側が1日単位から設定することができます。このため、企業の計画に基づいた予算内に収めた広告展開が可能です。 - 信頼性が高い有力な広告ネットワーク
広告を掲載するメールは、メール商人をご利用の信頼できる事業主が発行しているメールです。お小遣い稼ぎを目的にした個人が配信するメールやブログではありません。
各事業主のもつロイヤルティーの高い顧客リストへの配信ですので、トラブルが起こる可能性もほぼないといえます。
また、不正クリックについてはシステム上それを制御しており、さらにメール受信者にとって不正クリック(重複してクリックするといった行為)は起こらない仕組みになっているため安心です。 - 新たな収入源として「広告収入」を持つことができる
これだけ景気が不安定な時代、企業としても複数の収入源を持つことは安定的な事業の展開に重要な要素です。
メール広告による収益を持つことは、メルマガ配信者にとって優良企業として認められるプレミアムな特権でした。
リード・エクスチェンジでは、メール商人利用クライアントの誰もがこのプレミアム特権であるメール広告収入を持つことができます。 - 誰もがいつでも無理なく集客と収益を増やすことができる
以上の6つの特徴を一言で表せば、リード・エクスチェンジが目指すものは、「誰もがいつでも無理なく集客と収益を増やすことができる」こと。
どんな規模の事業主も、集客の時期に合わせて効果的なプロモーションを展開でき、さらに新たな広告収入で売上に貢献することを可能とします。
これまで、リード・エクスチェンジに関していただいた質問の中から代表的なものについて以下に掲載しましたのでご覧ください。
■リードエクスチェンジ広告に関するよくある質問:
Q. LEサービスを利用するための条件はありますか?
A. はい。「メール商人」をご利用になっていること。さらに公序良俗に反せず、スパム行為を決してしないことに同意する事業主に限ります。
メール商人お申し込み後、LEサービスのお申し込みをしていただく際、簡単な審査がございます。企業の設立年数・規模は問いません。
Q. 広告費はどのように支払うのですか?
A. 広告費は、御社がお決めになり、その金額をお振込みいただきます(最低1万円からのご入金)。入金が確認された後、LEサービスでのメール広告がスタートします。
メール内に掲載した広告がクリックされた際、そのクリック相当数の金額が入金額から差し引かれ、残額がゼロになるまで広告が継続されます。
口座に残高がなくなった時点で広告は掲載されなくなりますので、広告掲載を継続するには、新たに広告費をお振込みいただきます。
Q. 広告はどのように掲載する(される)のですか?
A. まず、御社用の「メール商人」のアカウント(登録情報)設定ページで、御社のジャンル(業種)を選びます。
広告主となる他の「メール商人」ユーザー様は、広告を掲載したい業種を選びます。
その選択されたジャンルに御社が含まれている場合、自動的に広告が、御社のメール(メルマガ)内に挿入されます。(メールのフッター部分)
※実際掲載されて配信される広告文は、ランダムに掲載されますので、事前に確認することはできません。予めご了承ください。
Q. 1日の広告費の上限指定ができますか?
A. はい。1日単位で広告掲載の上限指定が可能です。これによって、御社のプロモーション計画および予算のコントロールが柔軟になります。
Q. 広告スパムに対する対策はありますか?
A. はい。システム的にメールの受信者が2度以上広告をクリックしても1回しかカウントされないようになっています。また、広告を掲載する側の配信主に対しても不正クリックに対する処罰があります。
また、クリック広告収入は、メールの受信者ではなく、メールの配信事業主に対して支払われますので、法人ならびに優良事業主がメール配信をしていることもあり、不正クリックの可能性は低いのが実際です。
Q. 広告の出稿先は選択できるのですか?
A. はい。カテゴリーを指定して広告の出稿先を指定できます。また、この際に選択したカテゴリーに基づくメール配信数を画面で確認できるので、広告予算に応じた出稿が可能になります。
※リード・エクスチェンジ広告は、「メール商人」を利用している企業のみが利用できます。